投資ブログから、事業所ホームページへの移行【Topに固定】

起業

おしらせ

 本ブログは、もともと私個人の資産運用のページでしたが、このたび、
事業所「KAKUMA」のホームページへの移行が決まりました。
タイトルも「定年後の投資」から、事業所「KAKUMA」に変更となります。

 今後は、事業所「KAKUMA」の情報を掲載していくことになります。
ただし、事業内容との関係から、投資関係の記事の投稿は続けていく予定です。

     事業所「KAKUMA」のホームページへの【リンク先

 


 なお、関連記事として、本サイトの「投稿」や「記事」を参考にしていただけますと幸いです。

   「個人事業主を目指して」(リンク
   「法人設立に向けて」(リンク
   「開業後、設立後の対応」(リンク

   「M&Aの検討」(リンク
   「新事業の検討」(リンク
   「AIツール」(リンク
   「勘定科目・仕分け」(リンク
   「書籍[起業]」(リンク

 


2025年 トピック 

期日分類概要説明/フィードバック
1/5ブログ新メニュー「AIツール」の追加と
概要の記事を書きました
ある動画をもとに、今後必要になる可能性の高い9個のAIツールに
ついて、動画の内容の抜粋をまとめました。
1/5ブログ投稿記事のアイキャッチ画像を
ChatGPTで制作するようにしました
非常に良い画像を生成しますが、デフォルトで英語表示になります。
日本語を指定すると中国語になり、変更を要求しても現時点では
反映されません。
1/4ブログ「書籍[企業]」タグの更新
新たに購入した書籍を追加
・あわせて学ぶ 会計&ファイナンス入門講座
・生き方

コメント

タイトルとURLをコピーしました