起業 事業所・開業後、法人・設立後の対応 今後、事業所を開業したり、法人を設立したりした後の対応に関して、情報を集約したいと思います。税務調査 事業所や法人にとって、税務調査は、それなりにインパクトのあることだと思います。一番重要なことは、仮に調査があっても何の問題もない運営や会計... 2025.01.11 起業
新NISA 新NISA 2025年 本年の新NISAに関わるトピックを掲載します。昨年までは、経済状況の変化により気持ちが揺れて、毎月のように積立額を変えていました。半年後くらいからは、落ち着きました。 本年度は、月の積立金額が半額になり、気持ち的に余裕ができたこともあり、当... 2025.01.01 新NISA
投資 投資状況 2025年(全期間) 本年の投資状況、主にアセット比率を掲示したいと思います。2024年の投資状況は、【こちら】です。概要安全資産(現金、債券、貴金属)の資産比率(月初)1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月現 金11.97債 券9.40貴金属3... 2025.01.01 投資
投資 事業所の各アセットの記録 投資の全体的なことではなく、個々のアセットの記録のページを作りました。具体的には、ゴールドと仮想通貨のページです。両方とも、「投資商品」タグのメニューから選べますが、リンクを作っておきます。なお、両ページとも、パスワードで「保護中」です。ゴ... 2024.11.27 投資
起業 個人事業主を目指して 会社設立の前段階で、「個人事業主」を目指したいと思います。その関係の動画のリンクです。個人事業主に関する動画(未分類)[2024/06/23]3.【非情の決断!】10月以降、個人事業主を取引から追放せよ!は正解か。 消費税インボイス制度を... 2024.06.26 起業
起業 投資ブログから、事業所ホームページへの移行【Topに固定】 (おしらせ) 本ブログは、もともと私個人の資産運用のページでしたが、このたび、事業所「KAKUMA」のホームページへの移行が決まりました。タイトルも「定年後の投資」から、事業所「KAKUMA」に変更となります。 今後は、事業所「KAKUMA... 2024.06.23 起業
起業 (マイクロ)法人設立に向けて [2024/06/22] 長年、考えてきました「マイクロ法人」の設立に向けて、本格的な検討に入りたいと思います。現時点では、あくまでも調査段階であり、決定ではありません。ただし、漠然としたイメージからは卒業し、現実的な視点で考えていきたいと... 2024.06.22 起業
投資 2024年 Q2-Q4 の投資状況 結局、Q1を除く、おおむね1年間(Q2~Q4)の記録を、こちらのページに記述することになりました。Q1は、【こちら】です。 いよいよ、2024年の後半戦、7~9月(第3クォータ)に入ります。こちらのページは、当初、各クォータ毎にページを作る... 2024.04.01 投資
BLOG投稿 PS5関連の内容の別サイトへの移動について 今更ですが、このサイトは、当初より「サイトの方針」がブレブレのサイトでした。しかし、ここにきて、ある程度方向性が決まったので、その方向性を明確にしたいと思います。 タイトルに書いてあるように、現在、このサイト内にある「PS5関連の内容」を別... 2024.01.17 BLOG投稿PS5
投資 2024年Q1の投資状況 最近は、新NISAの記事を中心に書いていました。ここで、改めて、新NISA以外の資産状況を書いておきたいと思います。2024年3月[2024/03/23] 今回の話題は米国個別株投資についてです。多少の失敗談も含めてお話しします。 わたしは... 2024.01.05 投資